製品情報
Windows10 October 2018 Update 一般提供開始
米Microsoftは10月2日(現地時間)、「Windows 10」の機能アップデート「Windows 10 October 2018 Update(RS5、バージョン 1809)」の一般提供を開始した。
出典:impress窓の杜
Windows 7サポート終了まで残り2年を切る
9日にWindows 8.1のメインストリームサポートが終了しましたが、Windows 7のサポート完全終了も14日であと2年となりました。延長サポートの終了日は2020年1月14日です。
Windows 7のメインストリームサポートは2015年1月13日で終了しており、延長サポートになってから3年も経過しています。延長サポートが終了すると、セキュリティ関連などの更新プログラムは一切提供されなくなり、マルウェアなどからの攻撃に対して脆弱な状態になってしまいます。
続きはこちら
出典:impress窓の杜
「Windows 8.1」のメインストリームサポートが終了、5年間の延長サポートフェイズに
米Microsoftは9日(現地時間)、「Windows 8.1」のメインストリームサポートを終了した。無償で技術サポートを受けたり、仕様変更や新機能のリクエストをすることはできなくなる。
なお、「Windows 8.1」は延長サポートの対象となっており、2023年1月10日まで有償サポートやセキュリティ更新プログラムが提供される。そのため、向こう5年間は「Windows 8.1」デバイスを利用し続けることが可能。ただし、新しいCPUやチップセットでの利用が制限される場合があるので、ハードウェアの更新を計画している場合は注意する必要がある。
ちなみに、「Windows 7」はすでにメインストリームサポートが打ち切られており、延長サポートの終了も残すところ2年となっている(2020年1月14日まで)。できるだけ早めに移行計画を立てたい。
出典:impress窓の杜
富士通、ノートパソコン用バッテリパックの交換・回収について
富士通製ノートパソコンに搭載したパナソニック株式会社によって製造された一部のバッテリパックにおいて、充電中や電源オン/オフいずれの場合でも、発火し火災に至る恐れがあることがわかっています。当社では2015年8月27日より、対象となるバッテリパックの交換・回収を実施しておりますが、今回新たに2012年8月から2013年11月の間に製造した当社製ノートパソコンの一部の機種においても、同様の発火、火災に至る恐れがあることがわかりました。
つきましては、さらなる事故の未然防止に向けて、ノートパソコンをお持ちのお客様は、以下に記載の対象製品に該当するかどうか、至急、ご確認いただきますようお願いいたします。
詳細は→こちら
出典:富士通
IntelのSkylake&Kaby Lake世代のCPUにはハイパースレッディング有効でデータ欠損やプログラムエラーにつながる重大なバグがあると判明
Symantec 製品の脆弱性
Symantec 製品に関する脆弱性が複数公表されています。
これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが異常終了したり、攻撃者によってパソコンを制御され、様々な被害が発生する可能性があります。
本脆弱性を使用した攻撃コードが公開されているため、至急、製品開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートしてください。
出典:IPA
HP、バッテリーリコール
HPのノートPCのバッテリーで発火の恐れ
富士通ノートPC、発火の恐れ
2011年冬モデルから2012年夏モデルのLIFEBOOK SHシリーズおよびLIFEBOOK PHシリーズの一部の機種が対象となります。ただし、前述の機種以外でも、修理により交換した場合やオプションバッテリパック(型名:FMVNBP210)を購入した場合には対象となることがあります。
詳しくは富士通FMworld
HPノートパソコンの電源ケーブルに発火の恐れ
リコール情報です。
HP(ヒューレットパッカード)製のノートパソコン用ACアダプタの電源ケーブルが発火、発熱のおそれがあるようです。
「LS-15」の刻印がある電源ケーブルが交換対象です。
ソニー、VAIOブランドのPC事業を日本産業パートナーズに譲渡
InternetWatchによると・・・
「ソニー株式会社は6日、PC事業を日本産業パートナーズ株式会社に譲渡し、モバイル領域はスマートフォン/タブレットに集中するなどの事業変革を行うと発表した。「VAIO」ブランドで運営しているPC事業は、日本産業パートナーズが設立する新会社に7月1日をめどに継承させる。・・・」
だそうだ。
日本のパソコン業界も変革の時期を迎えたようだ。